top of page
吉華のこだわり
吉華では香りある伝統的な中国料理を大切にしたいと思っています。
唐辛子の香ばしさ、花椒(中国山椒)のさわやかな香り、漬物の発酵した酸味のある香りなど、素材そのものの香りをお楽しみください。


四川省から取り寄せ
良質で新しい花椒には苦みがなく、さわやかな香りの余韻をのこしてくれます。また香ばしい香りを引き出してくれる唐辛子なども花椒とあわせて本場中国の四川省から空輸しています。
今後は時期にあわせて、ジャスミン茶なども取り寄せを予定しています。ジャスミン茶はほぼ無色透明なのですが、香りがとてもよく、塩味の料理や唐辛子の料理と一緒に楽しんでいただけます。
熟成発酵
豆板醬は国産と四川省産をブレンドし、自家製調味料などを加えて数ヶ月熟成させています。
それによって辛味の角が取れてコクが増します。
![IMG_E1012[1].JPG](https://static.wixstatic.com/media/fdf3f7_d797c71689324cbb862d576cd8c0f733~mv2.jpg/v1/fill/w_640,h_664,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/fdf3f7_d797c71689324cbb862d576cd8c0f733~mv2.jpg)
伝統と変化
私がこの世界にどっぷりとつかることが出来たのは、師匠の久田大吉氏に出会えたからだと思っています。
最初は人柄に惚れ中国料理の世界に入り、次第に料理に惚れ、もっと上手くなりたいと思うようになりました。
久田さんは料理人として人としての話をたくさんされるか方でした。
その中に『この店で美味しい物を、他のお店で同じ味で出しても、それは必ずしも美味しいわけはないからね』『その土地その時代に合った料理を作らないとダメだよ』とよく言われてました。
昔から伝わる料理の教えを頑なに守ることは大変だけど大切なことです。だから私は、続けられることは続けたいと思っています。
ただ時代が変わっていき、食べる人たちの意識が変わっていくなかでは、美味しいという感覚や、美味しいそうという感覚にも変化が起きていくと思います。
吉華では伝統を守りつつ、変化もしながら、ここ美野島でこの時代に愛されるような料理を探求していきたいと思っています。
![IMG_E1012[1].JPG](https://static.wixstatic.com/media/fdf3f7_3f8f7ec716d54b2dbb5ec98799769f40~mv2.jpg/v1/fill/w_489,h_507,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/fdf3f7_3f8f7ec716d54b2dbb5ec98799769f40~mv2.jpg)
bottom of page